2012-01-01から1年間の記事一覧

テキーラ

昨夜のthe aroundsのライブも良かったし 打ち上げも楽しかったし ということで 本日は撃沈です(涙) テキーラってキケンだな 分かってたハズなのに

ツアーファイナル

the aroundsのツアーファイナル バンドは生もの 百戦錬磨の人たちが集まったって 一朝一夕ではなかなか上手くいかないと思う でも ツアーをまわってきたからだろうけど このバンドには 早くも貫禄のようなものが生まれてきてる スゴイ! みんなに知って欲し…

明日は

the aroundsのツアーファイナル!新代田FEVER 03-6304-7899With: dustbox LAST ALLIANCEOpen 18:00/Start 19:00 ツアーの成果がビンビンな 素敵なロックショーになること間違いナシ! お近くの方は是非♪ 少しくらい遠い方も是非(笑)

TOO TOUGH TO DIE

久々に見たくなってので! 2004年におこなわれた RAMONES結成30周年イベントを中心に ジョニー・ラモーンへの証言などをまとめた ドキュメンタリー映画 当時、闘病中で 会場に来ることの出来なかった ジョニーに電話をかけて 「HEY HO! LET'S GO!」のコール…

TV-ADDICTIONS LIVE@ReG

「厳しい業界」今回もめっちゃ面白かった! 対バンもサイコー 集まってくれたみんなもサイコー 主催者もサイコー 打ち上げもサイコー ウチらのプレイはボチボチ(笑) ホントにみんなに感謝!感謝!感謝! SHANKが一緒ということで 彼らが好きと言ってくれて…

PUNK'S NOT DEAD

2008年の作品 なぜだか急にまた見たくなって パンクロックの30年に渡る歴史を紐解くドキュメンタリー とのことですが よくこのタイトルにしたなあぁ〜とか(笑) 30年を100分にまとめるの無理じゃね〜とか 途中アタマデッカチな論争になって見てる…

グローバル・メタル

最近は何故かメタル映画よく見てるなぁ〜w 話題になった 「メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー」 の第2弾で 前回行ってないアジア・南米・中東など取り上げたもの メタルTシャツや長髪が 逮捕の対象になってしまう中東の国々 国や地域によって ずいぶん…

THE AUTOCRATICS

行ってきましたー 三軒茶屋HEAVENS DOORへ STACKERSとのツーマンということで 約50分のステージ! バンドにとって ツーマンという長めのステージは初の試み トラブルも多々あったけど マジで良かったッス! 今までやれてなかった曲が聴けたり いろんなパタ…

JUN SKY WALKER(S)

日比谷野音に行ってきましたー! ライブとても良かったです やっぱジュンスカ好きです 一緒に行こうと誘ってくれた ロティカのあっちゃんに感謝! 誘ってくれなかったら行ってなかったかもです いろいろ複雑なんです(苦笑) でも あのライブを見逃さずにす…

ヘヴィメタル・イン・ザ・カントリー

やっと見れた〜 ずっと気になっていた映画 ドイツの田舎町に 世界規模のメタル専門レーベルがある というお話 ウワサどおりおもしろかったー♪ でも もう少し詳しくというか 偏っててもよかったのかなぁ〜... 例えば 宣伝でもアピールしていた 田舎町にメタル…

TV-ADDICTIONS LIVE@CLUB KNOT

楽しかった〜♪ TV-ADDICTIONSとしては 初の東京以外でのライブ (あ、北浦和で1度やってます。汗) 大好きな先輩たちと昔からの仲間と一緒で もうサイコーでした! ロティカが予定外にプレイした「アイキタ」は 今までにかなりのライブを見てきましたが ベス…

明日は豊橋

いつぶりだろ? ラストコーズでは行ったことないので POTSHOTで最後にやったのはいつだったかなぁ〜... スーサイドマシーンズが参加してたPLEA FOR PEACEツアーだったっけなぁ〜... う〜ん思い出せん(涙) というワケで 久々の豊橋ライブ TV-ADDICTIONSとし…

TV-ADDICTIONS LIVE@ReG

伝説のイベント「厳しい業界」復活!(笑) 嬉しすぎてステージはだいぶカラ回り(涙) でもガッツリやったのでよしとします! みなさんにホントに感謝! すでに次も決まっていて5/18(金)に開催です。 とりあえず呑みに来てください♪

シズヲバンド

ロティカのギターのシズヲさんのバンド という説明も必要ないかなw 骨太なロックアルバムです! ギターの音がめっちゃ良い♪ たしかなテクニックによるロックンロール そこに絶妙なパンクのミックス 経験値のなせる技! 個人的にはスカ・アレンジの「天使」 …

THE RICH

4曲入りミニアルバム 「The forest of the source」 先日のワイルドローバーでゲット! 千葉発のアイリッシュパンク 最近はパンク度が高めになってきてたのかな そのパンクとアイリッシュの割合がオイラ的に今回ヒット!(笑) もともとTHE RICHの哀愁メロ…

THE COMMONS

伝説のバンド コモンズのライブに行ってきましたー! クマさんが参加してからの 東京でのライブはほぼ皆勤賞 なぜなら毎回新しい伝説が生まれるので 見逃せないのだ!(笑) コモンズのライブはまさにパンク! 初期パンクの初期衝動はきっとこんなカンジだっ…

38

38回目のバースデー! お祝いのメールやコメント ホントにありがとうございます! 今年はガツンとやります♪ の予定(汗)

久々のRATLC

約1年ぶりのライブ大決定! 6/24に下北沢SHELTERです 対バンはなんとLONESOME DOVE WOODROWS と THE EVERYTHING BREAKS近藤智洋(Vo)/高橋浩司(Dr)/佐山忍(E.G/ex.WORD)/恩賀周平(B)> 心強すぎる〜♪ 気付いちゃった方も多いと思うのですが イベントタイトル…

SHANK

行ってきました 新宿ACB! それにしても コマ劇がない風景ってのは やっぱなんか変なんだよなぁ〜(笑) 中に入ったらギュウギュウのパンパン! ソールドアウトとのこと なんか勝手に嬉しくなっちゃいます♪ 久々に見たライブは激ヤバでした めっちゃステップ…

やっと新作

そんなTV-ADDICTIONS 久々に新作Tシャツの登場です クマさんがデザインしてくれました ホラー&ハードな1枚です♪ ↓こちらがフロント ↓胸のワンポイントはこんなカンジ ↓バックはコレ ドクロがイイ雰囲気です! ライブ会場でゲットできます 次回のライブは 0…

TV-ADDICTIONS LIVE@KYARA

PSYCHO FOOD EATERSのツアーに 無理矢理出演させてもらいました! 会場の北浦和KYARAはお初! 行ってそうそうにRIDDLEのメンバーに遭遇 北浦和ってカンジでした(笑) 約1カ月ぶりのライブは ガーっとやって ウォーウォー叫んであっという間に終了 大量の汗…

15周年記念企画

まだまだいきます! 今度はTシャツ&ZIPパーカです サトシ大先生がデザインしてくれました 感謝!感謝!感謝! あの頃(90年代)の香りがプンプンしています サイコーです ZIPパーカはこんなカンジ! 刈り上げもEカンジ(笑) いろんな色作っちゃいました!…

せっかくなので PART2

色違いのパーカも作ってみました 1996年頃に作ったTシャツのデザインの復刻バージョンです 限定&極少です お申込みは↓こちら TV-FREAK WEB SHOP

モット・ザ・フープル

すべての若き野郎ども原題 「THE BALLAD OF MOTT THE HOOPLE」 モット・ザ・フープルという 60年代の終わりから70年代中期まで活動してたバンドの ドキュメンタリー映画です。 すごく丁寧な作りで 「へぇ〜そーいうことだったんだ」 とか 「え、そんなこ…

せっかくなのでパーカ

作ってみましたー POTSHOTのパーカです Tシャツとは プリントが前後逆になってます 限定生産です そのメインの復刻Tシャツは 5日が申込最終締切です! 是非、ゲットしてくださーい♪ お申込みは↓こちら TV-FREAK WEB SHOP

困った

気合いでなんとかならないくらい高熱が出たので 雪の中病院へ インフルの可能性は低いとのこと う〜 身体ダルい 困ったなぁ〜

POTSHOT レコ評

激・限定リリース中の DVD「POTSHOT EARLY YEARS VOL.1」レコードオタクフレンドの にせケラ氏が ナイスなレコ評をブログに書いてくれました 是非チェックしてください♪ にせケラリーノ・サンドロヴィッチの今宵はあゝANARCHY Ⅲ

恐怖!インフル

まわりでインフルエンザが大ブーム! 今年のは かなりツラそうだし 感染力も強そう もらってたらイヤだなぁ〜 ネコの日ってことなので ネコさん(TV-FREAKダメ社員)に 看病してもらうのも悪くないかも(笑)

DVD POTSHOT

POTSHOT EARLY YEARS VOL.1 発送スタートしています もうお申込みは済んでますか? 限定ですので 油断してるとゲット出来なくなっちゃうかもしれませんので 迷ったらクリックでお願いします(笑) 恒例のセルフ・レビュー というより 自画自賛のオススメ・ポ…

THE YOUNG ONES 地獄

初期パンクやOiパンクを聴いていると かなりの確率で遭遇するこの曲 なんでみんなカバーするんだろう? ちょっと調べてみたけど やっぱ謎でした(涙) オリジナルがこちら Cliff Richardさん 62〜63年のヒット曲 50年代からご活躍 ステキです オイラが…