Flaunt It - Sigue Sigue Sputnik

f:id:RYOJI:20210424212212j:plain

Flaunt It [2020年作品]

Sigue Sigue Sputnik

 

備忘録です

完全に

読まなくてオッケーです(^^)

 

どんだけ好きなんでしょう

このバンドのこと

ここに書くのも3回目かな

1回目2回目

 

1986年にリリースされた

衝撃的な1stアルバムのデラックス・エディション

なんとCD4枚組!

なんの記念?

なんのタイミングなんでしょ?

まぁ~こういう企画盤は大好物なので

理由はなんでもオッケーです

でも買わないつもりだったんスよね~

なにせ断捨離(終活)中なんで

でも某サイトで

お手頃価格で見つかっちゃったからね

仕方がないっつーか

 

■ディスク1

アルバムがまるまるリマスタリングされてて

(ますよね?)

ボーナストラックが1曲追加

この作品

曲間ごとにCMが入るという

画期的なスタイルでした

面白いっちゃぁ面白いけど

曲だけを聴きたいときは邪魔くさいというか....

で、オイラが持ってる旧規格のCDだと

そのCMは曲の終わりにくっついてて

曲とCMで1曲というカウントでした

今回、曲目リストを見てみると

CMも記載されてて

曲とCMが別々に収録されてるんだ

気が利いてるなぁ~

と思いきや

ん?

たしかCMは全曲の終わりに入ってるハズなのに

CMの表記は3ヶ所のみ

聴き比べたら表記がないところは

CMがまるまるカットされてました

なんで?謎?

CM部分に使われた

なにかしらのサンプリング音源などが

権利関係にひっかかったりしたのかな?

曲はちゃんと収録されてるから

問題ないっちゃぁ問題ないけど

なんかモヤモヤするッス

 

ボーナストラックは

86年に宣伝オンリーで配られた

レコードとカセットに収録されてた

「From The Gutter To The Stars」

というインタビューに効果音をつけた曲(曲?)

2000年リリースのコンピ

「Rock N Roll Mixes」にも収録されてます

 

■ディスク2

リミックス集

80年代といえば

リミックス!

というか

12インチ・シングル!

ドラムのリズムを打ち込みにして

ディスコ調にしてみたり

12インチというフォーマットの特性をいかして

とりあえず曲を長くしてみたり

ディスコでのヒットってのを意識してたのかなぁ~?

リミックスやバージョン違いも

面白いし、悪くないんだけど

やっぱシンプルに

オリジナル・バージョンで良くね?

ということが

まぁ多々あったりもしますが

この方法論

このバンドにドンピシャ!

リミックスやりまくってます

代表曲である

Love Missile F1-11」

なんと7バージョン入ってます

世に出てる全てのバージョンが入ってるかは

めんどくさいので調べてませんが

まぁ、7バージョンもあれば

お腹いっぱいでしょう

第9のフレーズがサンプリングされてる

「Extended Ultra Violence Version」を

当時、すげぇーと思ってたのを思い出しましたが

今聴くと普通にやっぱ

「Single Mix」が好きです(^^)

 

■ディスク3

リミックスの続き&シングルのB面集

オイラ的に初めて聴けて嬉しかったのは

「Sex Bomb Boogie」のB面

Dancerama (1986 Version)

88年リリースの2ndアルバムの代表曲の1つだけど

この時点ですでに存在してたんスね

2ndよりエモいアレンジで悶絶です

それと

上記の宣伝オンリー盤に収録

「She's My Man (Remix)」

アルバム・バージョンより

ビートが利いててカッコイイ!

90年リリースのレア音源集

「The First Generation」に収録されてる

初期のデモ・バージョンに近い感触です

この2曲を聴けてホントに良かった!

 

■ディスク4

ライブ盤

アビー・ロードでのスタジオ・ライヴ音源が7曲

売り文句的には今回が初出で目玉ってことみたいです

オイラ的にはライブ盤はあんまりなので

目玉感は薄いです(笑)

でも

実際に聴いてみると

今だと当たり前な

打ち込みとの同期演奏を

すげぇ~頑張ってるのがわかって

ちょっと感動します

「Twist & Shout」のカバーなんてのもアリます

 

ざっと以上です

1stアルバム関連の音源は

ほぼ全て収録ってことでいいのかな?

まぁ微妙なミックス違いとかは

存在するかもしいれませんが

もういいかなぁ~(苦笑)

 

コンピューターと生演奏を

ミックスするなんてのは

今では当たり前すぎて

意識もしないけど

35年も前に果敢にチャレンジしてたことは

やっぱり評価したいし

今だと明らかに稚拙でダサく聴こえるサウンド

オイラにはやっぱグッときます

最高!

あくまでオイラの個人的な意見なので

自己責任でお願いします(^^)